マッチングアプリ

※当サイト掲載の商品には、一部プロモーションが含まれます。

サービス終了!CROSS ME(クロスミー)は口コミ評判が微妙でユーザー離れが止まらなかった…

クロスミー_トップ

「CROSS ME(クロスミー)って評判どう?」

と気になっている方にまずお伝えすると、CROSS MEは2022年9月22日(木)をもってサービスを終了します。

同アプリは2022年2月に大幅リニューアルをおこなったものの、その改善の甲斐もなく、サービス提供自体を終える運びとなりました。

そのためCROSS MEを検討している方は、類似アプリの「タップル」、マッチングアプリ最大手で地方でもおすすめな「ペアーズ」など別のアプリをダウンロードしましょう。

→タップルの評判を見る

→ペアーズの評判を見る

この記事では、参考までに、利用者200人の口コミを調査した結果をまとめます。CROSS MEの評判はおおむね以下の通りでした。

  • 東京なら利用者が多いが、地方は人が少ない
  • 他の大手アプリより競争率が低く、マッチングしやすい
  • 業者・ヤリモク・暇つぶしが多く、全体的に民度が低い
  • 年齢層は20代~30代前半がメイン

CROSS MEは2022年の2月に大幅リニューアルされて、システムが一新されました。しかし、かねてより問題となっていたユーザー離れを止めることができず、サービス存続が難しかったようです。

続きを読む

【サービス統合につき終了】ゼクシィ恋結びにサクラはいる?評判から回避術まで徹底解説!

ゼクシィ恋結びにサクラはいる?評判から回避術まで徹底解説!
【ゼクシィ恋結びは2020年8月でサービス終了
2020年8月31日をもって、ゼクシィ恋結びはゼクシィ縁結びに統一されたためサービスが終了しました。この記事ではおすすめ婚活アプリも紹介するので、ぜひ参考にしてください。

「ゼクシィ恋結びにサクラはいる?」「サクラは見分けることができる?」など、『ゼクシィ恋結び』を使う上でサクラがいるかどうか気になりますよね。

口コミの調査により、「ゼクシィ恋結び」にもサクラっぽい人が少なからずいることがわかりました。ただし、「ゼクシィ恋結び」は安全管理を徹底しているため、アプリの中でも基本的には安全でサクラや業者が活動しにくい環境になっています。

このページでは、今までに102個のマッチングアプリを試してきた筆者が、ゼクシィ恋結びのサクラの真実について以下の流れで説明していきます。

  1. ゼクシィ恋結びにサクラはいる?口コミを徹底調査!
  2. いわゆるサクラの「業者」や「勧誘」を事前に見分ける方法
  3. より業者や勧誘の少ないアプリの見つけ方
  4. より業者や勧誘の少ないおすすめアプリ2選
  5. 業者や勧誘を避けるための「写真」の6つのポイント
  6. 業者や勧誘を避けるための「プロフィール」の3つのポイント

これを読めば、ゼクシィ恋結びのサクラ事情だけでなく、よりサクラの少ないアプリがわかり、あなたの恋活・婚活に役立つヒントが見つかるでしょう。

続きを読む

女性は無料のおすすめ婚活アプリや婚活サイト3選!お得な活用法を紹介!

女性は無料で使える!おすすめの婚活アプリ/婚活サイト3選とお得な活用法まとめ

女性無料の婚活アプリ/婚活サイトってある?
婚活向きのアプリは全て女性も有料なの?

婚活アプリや婚活サイトで女性無料のアプリを探していませんか。

結論、女性が無料で使えるおすすめの婚活アプリは以下の3つです。

  • 総合力No.1!婚活、真剣な恋人探しにおすすめ:『ペアーズ
  • 恋活も意識して活動したい方におすすめ:『with
  • 結婚意識が高い方におすすめ:『Omiai

これから詳しく解説していきますが、女性無料のアプリの中には業者や勧誘、ヤリモク男性ばかりのアプリもあるので注意しましょう。

このページでは、102個を超える婚活アプリ/婚活サイトを実際に使ってみた筆者が、女性にとって婚活に最適なアプリの利用方法について、以下の流れで説明していきます。

  1. 無料アプリを使ったお得に婚活進むとっておき組み合わせ
  2. 女性無料のおすすめ婚活アプリ/婚活サイト3選
  3. 本気の婚活におすすめな婚活アプリ/婚活サイト2選
  4. 出会いの数を増やすための「写真」の6つのポイント
  5. 出会える確率を高めるための「プロフィール」の3つのポイント
  6. 婚活に専念するためのヤリモク男性の見分け方

このページを読んでいただければ、お金を無駄にせず、あなたにぴったりの婚活アプリ/婚活サイトを見つけることができるでしょう。

続きを読む

マッチングアプリで幸せな結婚はできる?口コミでわかる真実

マッチングアプリで幸せな結婚はできる?口コミでわかる真実

「マッチングアプリで本当に結婚はできる?」「マッチングアプリは安全?」など、マッチングアプリで幸せな結婚ができるか気になりますよね。

マッチングアプリで幸せな結婚をつかむことはできます。そうした人は年々増加しています。ただし、完全に安全とは言い切れないので、マイナスな点も正しく理解して上手く利用するようにしましょう。

このページでは、102個の恋活アプリを徹底的に調査し経験してきた筆者が、口コミの紹介を通してマッチングアプリの真実について以下の流れで説明していきます。

  1. マッチングアプリで幸せな結婚はできる?
  2. 知っておきたいマッチングアプリの危険な一面
  3. 婚活におすすめのマッチングアプリ3選
  4. 理解されやすい周囲への説明の仕方
  5. マッチングアプリで出会いを高める「写真」の6つのポイント

これを読めば、マッチングアプリの可能性とリスクが分かり、マッチングアプリを婚活手段として上手く利用できるだけでなく、あなたにあった具体的なおすすめを知ることができるでしょう。

続きを読む

マッチングアプリの世間体は気にするな!気になる人必見!世間や親の印象は?

マッチングアプリ世間体

「アプリを通じて付き合ったけど、友だちにどう思われるか心配…」

マッチングアプリで出会う事の世間体って気になりますよね。

今の時代、マッチングアプリで出会うのはごく自然なことなので、まったく気にしなくてOKです。

立教大学と株式会社ネオマーケティングの調査によると、ネット上での出会いが普及することに対して「よくないと思う」と考えている人はたったの8.7%しかいない事が分かっています。

ただし、一部悪いイメージがあるのも事実です。すべての人に正直にアプリで出会ったことを告白する必要はありません。

この記事では102個のマッチングアプリを使ってきて、実際にお付き合いまでしたことがある筆者が、マッチングアプリの世間体を気にする必要がない理由について解説していきます。

  1. マッチングアプリに良い印象を持っていない人の割合は8.7%
  2. マッチングアプリの世間体が良くないと思われる4つの理由
  3. マッチングアプリの世間体を気にする必要がない5つの理由
  4. 友だちや家族に打ち明けたくないという方は?
  5. 抵抗感のある方におすすめのマッチングアプリ4選【身バレしにくい】

続きを読む

【2025年1月】婚活アプリおすすめランキング!人気マッチングアプリの口コミ評判を徹底比較

本当に会える婚活アプリを探していませんか?

婚活アプリをダウンロードしてみようと思い立ったものの、一体どれを使えば良いの?と迷ってしまう人も少なくないでしょう。

婚活アプリの会員層は、利用者の年齢層やアプリを通してどんな出会いを求めているかといった利用目的など、その違いはさまざまです。遊び目的の人が多いアプリもあれば、結婚相談所並みに真面目な人ばかりのアプリもあります。

こうした会員層の違いを知らないまま適当に登録してしまうと、使ってみてから「登録するアプリ間違ったかも…」と感じてしまうことがあるかもしれません。

そこでこの記事では、「真剣・誠実な異性が、結婚を視野に入れた交際相手を探しているアプリ」に特化した、2024年の今本当に会える婚活アプリをランキング形式で紹介していきます。

婚活アプリやマッチングアプリの利用が初めてという人向けに、まずは1章で「婚活アプリおすすめランキング」を紹介し、その後、年代別に細かいおすすめを紹介します。記事の後半では初めて婚活アプリを使う人向けに事前に知っておくべき知識を網羅的に解説しています。

それでは、まずは婚活アプリおすすめランキングから見ていきましょう。

恋人づくりにおすすめのマッチングアプリ
withアイコンwith
  • 【恋愛観の同じ相手探しにおすすめ】
  • ・心理テストで理想の相手が探せる
  • ・毎日無料いいねが15人に送れる

無料で試してみる(R18)

ペアーズアイコンペアーズ
  • 【恋人探しNo.1のマッチングアプリ】
  • ・会員数2,000万人!恋活で最大級
  • ・コミュニティが豊富で交流しやすい

無料で試してみる(R18)

OmiaiアイコンOmiai
  • 【結婚に前向きなユーザーが多い】
  • ・絞込みで細かく相手を指定できる
  • ・機能がシンプルで使いやすい

無料で試してみる(R18)

続きを読む

70の口コミと評判でわかる「マッチアラーム」の長所・短所

※マッチアラームは2018年8月7日(火)をもってサービスが終了しました。

Facebookの広告などで有名な恋活アプリ「マッチアラーム」ってどんなものか気になりますよね。

このページでは、102個以上のマッチングアプリを試し、数々の恋活サイトの評判をまとめてきた筆者が、マッチアラームの評判について以下の流れで解説していきます。

  1. 口コミで分かったマッチアラームの3つの長所
  2. 口コミで分かったマッチアラームの3つの短所
  3. 口コミで分かったマッチアラームを使うべき人/使わない方がいい人
  4. 遊び/恋活/婚活目的におすすめのマッチングアプリ6選
  5. マッチアラームを攻略するための7つのコツ

このページを読めば、マッチアラームの長所/短所から攻略法まで、マッチアラームについての全てをご理解いただけます。

続きを読む

40代・50代におすすめのマッチングアプリ4選!正しい選び方も解説

40代・50代におすすめの婚活アプリランキング

「40代・50代でマッチングアプリを使うのはあり?」「だとしたらアプリは何がおすすめ?」など、40代・50代の方がマッチングアプリを使う上での不安は多いですよね。

結論から言えば、身近に出会いが少ない40代・50代こそアプリを使うべきです。

そして、40代・50代におすすめのマッチングアプリは以下の通りです。

40代・50代におすすめのマッチングアプリ4選
  • ユーブライド』婚活真剣度No.1!成婚実績の高いアプリ
  • ペアーズ』利用者数No.1!婚活・恋活どちらもおすすめ!
  • Omiai』真剣な人が多い!婚活・恋活どちらもおすすめ
  • Yahooパートナー』Omiai・ペアーズとの併用におすすめ!

また、正しくアプリを選ばないとお相手と出会えないので注意が必要です。

このページでは、今までに102個のマッチングアプリを試してきた筆者が、40代・50代におすすめのマッチングアプリについて以下の流れで説明していきます。

  1. 40代・50代もマッチングアプリをおすすめする3つの理由
  2. 40代・50代のマッチングアプリの選び方の3つの注意点
  3. 40代・50代におすすめのマッチングアプリ4選
  4. マッチングアプリで素敵な相手を見つけるためのコツ

このページを読めば40代・50代で出会いやすいアプリが分かり、素敵な相手と出会える日がぐっと近づくでしょう。

おすすめマッチングアプリ
ランキング

続きを読む

マッチングアプリwithは出会いはある?特徴と攻略法についても解説

with 出会い

「withを使って出会えるの?」

withを使って出会いがあるのかどうか、気になっていますね。

結論から言うと、withはマッチングアプリの中でも比較的出会いやすいアプリです。特に恋活目的に方におすすめできます。

ただし、withを使い方や攻略法、どんな相手がいるのかを分かっていないと失敗してしまう可能性があります。

そこで、この記事では、103個のマッチングアプリを使ってきた筆者の経験と、100個以上の体験談をもとに、withで出会うための全知識を紹介していきます。

3つ同時に利用で出会いやすさ大幅up!

出会えるおすすめマッチングアプリTOP3
withアイコンwith
  • 【恋愛観の同じ相手探しにおすすめ】
  • ・心理テストで理想の相手が探せる
  • ・毎日無料いいねが15人に送れる

\無料会員登録で30いいね!獲得/

無料で試してみる(R18)

ペアーズアイコンペアーズ
  • 【恋人探しNo.1のマッチングアプリ】
  • ・会員数2,000万人!恋活で最大級
  • ・会話してデート相手が探せる

\無料会員登録で30いいね!獲得/

無料で試してみる(R18)

タップルアイコンタップル
  • 【気軽にデートができるアプリ】
  • ・おでかけ機能で簡単デート設定
  • ・サブスク登録で男性も一部無料

\1日1回20ポイントが付与/

無料で試してみる(R18)

  1. 30秒でわかるwithの特徴
  2. 【口コミ・評判・体験談】withで実際に出会うことはできるのか
  3. 【年齢・職業・地域】Withではどんな人に出会えるのか
  4. withの攻略法
  5. withの登録方法からマッチまでの流れ
  6. withの料金プランの詳細
  7. withはサクラは多い?ヤリモクの見分け方
  8. withで出会えない人の特徴
  9. 他のアプリとの比較|with以外で出会いやすいアプリ

続きを読む

マッチングアプリで金融マンと出会える?102社のアプリを使って分かった真実

「金融マンとはマッチングアプリで出会える?」「金融マンと出会うならどのアプリがおすすめなの?」など、金融マンと出会えるアプリが気になりませんか。

結論から言うと、金融マンと出会うことはできます。ただし、アプリ選びを間違えると金融マンはおろか、単純に異性と出会えないので気をつけましょう。

このページでは、102個のマッチングアプリを使った私が、おすすめのアプリと金融マンと出会うテクニックを紹介します。

  1. 金融マンと出会える4つの方法を紹介
  2. 金融マンと出会いたい方におすすめのアプリ5選
  3. 口コミからわかるマッチングアプリでの金融マンとの出会い
  4. 金融マンと出会いたい方におすすめの4つのテクニック

これを読めば、金融マンと出会うために何をすべきか見えてくるでしょう。

続きを読む